【90点の壁】カラオケで誰でも90点以上取れるようになるコツ

音楽

初めまして、0ちゃんです。

カラオケでなかなか90点を取ることが出来なくて悩んでいませんか?

89点は取れるのに、なかなか90点を超えない💦

そもそも80点後半もなかなか取れない( ;∀;)

私もカラオケで90点以上取ることだ出来ず悩んでいた時期がありました。

しかし、いくつかのポイントを抑えたことで、今では平均点90点以上取れるようになりました。

今回の記事では、誰でもカラオケで90点以上取れるようになるコツを紹介します。

この記事を読めば、カラオケがもっと楽しめるようになるはずです。

90点を取る曲を1曲決める

平均90点以上取れるようになるには、まず1曲でも90点を取り成功体験を得ることが重要です。

そのためには、自分が1番90点を取りやすい選曲をする必要があります。

自分の声質に合った曲や歌手を選ぶのが理想ですが、わからない場合は1番好きな曲でも構いません。

また、最近の曲はどの曲も曲の中で高低差があり難しい傾向にあります。

少しでも簡単にしたい場合は、平成に流行った曲がおすすめです。

ex) キセキ(GReeeeN)、さくらんぼ(大塚愛)、残酷な天使のテーゼ(髙橋洋子)、イケナイ太陽(ORANGE RANGE)、、、

歌いやすい曲と検索すればたくさん出てくるので、ぜひ調べてみてみてください。

たくさん聴く

90点を取る曲を1曲を選んだら、ひたすらその曲を聴きまくりましょう。

え、そんなこと?当たり前じゃん。

確かに、曲を聴くというのは当たり前かもしれません。

しかし、90点取れない人は意外とこれが出来ていません

大半の人は、カラオケにいって、なんとなく好きな曲や知っている曲を歌っているのです。

本気で90点を取れるようになりたいのであれば、まずは選曲したものをカラオケに行く前に集中して聞いてみましょう。

曲を正確に歌うためには、曲を正確にインプットすることが重要です。

1日1回は聞くようにしましょう。

時々曲を聴きながら口ずさむとより効果的です。

歌う配分を決める

歌う配分というのは、どこを軽く歌ってどこを全力で歌うのかのペース配分のことです。

マラソンを全力で走ると疲れてしまい、後半は走れなくなってしまいますよね?

歌も最初から最後まで全力で歌うと疲れてしまい、後半は適当に歌ってしまいがちです。

また、高音や低音も出しづらくなってしまいます。

かといって、ずっとマラソンのように、一定のペースで歌うとつまらなく聞こえてしまいます。

カラオケ採点には、抑揚という採点項目があります。

抑揚があると歌の表現力が上がり、上手に聞こえるようになります。

歌う配分を決めて歌うことで、抑揚がつき、疲れることなく最後まで上手に歌うことが出来ます。

おすすめのペース配分はこんな感じです。

(サビ):少し強めに 60%

 Aメロ:軽く    40%

サビ :強めに   70%

 Bメロ:軽く    40%

 サビ :強めに   70%

 Cメロ:優しく   20~30%

ラスサビ:全力    90%

基本的にサビは強く、他は軽く歌う感覚で覚えてもらえば大丈夫です。

特にCメロの部分はほとんど聞こえないくらいの声の大きさで大丈夫です。

サビ前を少し弱く歌うことで、サビが協調され抑揚が付きやすくなります。

サビの後は基本間奏が入るので、しっかり休めると思います。

サビ後に間奏がない曲の場合は、サビ後は適当に軽ーく歌うようにし、サビまでに少しずつ体力を回復させましょう。

マイクの持ち方

みなさん、マイクは普段どのように持っていますか?

このように持っていませんか?

マイクの持ち方にまでこだわるの?

90点は、細かい部分を修正していくことで簡単に取れるようになります。

歌は、マイクを通して機械に伝わり採点されます。

周りに、いくらうまく聞こえていてもマイクが音を拾えていなければ点数は高くなりません。

逆に、周りにうまく聞こえなくても、マイクにしっかり音を通せれば採点は高くなります

たまに、そんなに上手ではないのに90点をバンバン取ってる人いませんか?

その人は、マイクをうまく活用できているのです。

マイクの持ち方は指定するわけではありませんが、マイクに音が入るように意識はしてください。

私のおすすめのマイクも持ち方はこれです。

すいません(笑)理想のマイクの持ち方をしている画像を見つけられませんでした。

スポンジ部分をマイクだと思ってください。

この持ち方をすると、声がでる方向にマイクの音を拾う部分が来ているのでしっかり音を拾うことが出来ます

先ほどの章で抑揚の説明をしましたが、マイクの持ち方でも抑揚をつけることが出来ます。

抑揚をつけると高得点を取りやすくなるので、ぜひやってみてください。

やり方は簡単です。

大きな声がにしたいときはマイクを近づけて(口に)、それ以外は少し(口から)離します。

カラオケの採点は大げさにやるほど点数になりやすいので、声の強弱+でやると効果が出やすいです。

しかし、Cメロで声を小さくするときは音が拾われなくなってしますので、マイクは近づけてください。

マイクを近づけてしっかり音を拾う位置に持っていればささやきボイスでも拾ってくれます。

Cメロはぜひ、マイクを近づけてささやきボイスで歌ってみてください。

ロングトーンは最後まで歌う

ロングトーンとは、伸ばしのことです。

音程グラフの長い部分で、だいだい歌い終わりはロングトーンになっています。

このロングトーンをしっかり音程グラフの棒通り伸ばしているでしょうか?

音程グラフの部分は全て採点されています。

ロングトーンをしっかり伸ばせているかどうかの採点項目もあります。

ちょっとしたことですが、ここをしっかり歌うことで点数も高くなります。

加点をしっかり稼ぐ

加点には、フォール、しゃくり、こぶし、ビブラートがあります。

一番有名で狙って出しやすいのが、ビブラートです。

緑色のM字みたいな形をしている記号です。

加点は、合計50個以上取れると安定して90点を取れると思います。

50個と聞くと、とても大変に思うかもしれませんが、コツをつかむと簡単に取れるようになります。

加点の取り方はまた別の記事で書く予定なので、参考にしてください。

先ほど説明したロングトーンでは、ビブラートを稼ぎやすいので合わせ挑戦してみてください。

最も重要なこと

最後にカラオケで90点を取るうえで、最も重要なことを説明します。

それは、楽しんで歌うことです。

「なんだそんなことか、、」と思うかもしれません。

しかし、楽しんで歌っている時が一番上手に歌えているのです。

本来音楽は「音を楽しむ」ものです。

楽しんで歌うと、いつもよりも肺活量が増え、表現力が増し、ロングトーンの伸びもよくなります

この記事で説明したことを注意しつつ楽しんで歌うことで、90点取れること間違いなしです。

ぜひ、歌うときは感情を込めて楽しんで歌ってください

まとめ

以上、カラオケで90点取るコツについて説明しました。

いかがだったでしょうか。

  • 90点取る曲を1曲決める
  • たくさん聴く
  • 歌う配分を決める
  • マイクの持ち方
  • ロングトーン
  • 加点50個以上
  • 楽しんで歌う

上記のこと注意しながら、もっとカラオケを楽しみましょう。

1曲でも90点を取れるようになると、他の曲も90点以上取れるようになっていくはずです。

90点以上取れるようになると、歌に自信がついてきます。

自信がついてたら、いろんなジャンルの曲にチャレンジして、もっと音楽を楽しみましょう!

以上、0ちゃんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました